ご訪問頂きましてありがとうございます。
ここ数年、街中のお店を見回すと「○○専門店」と言ったコピーを目にする機会が増えました。
(かくいう私も「ヘッドタッチケア専門」を運営しておりますが。。。)
若い頃は、例えば「ヘアサロンでネイルもエステもできたら良いのに」と考えたこともありましたが、
最近では、専門店の称号を見ると「一つのことを極めているのね」と、勝手に信頼を寄せてしまいます。
武蔵小山から荏原中延に向かう道の途中に、とてもユニークな「プリン専門店」が存在します。
偶然見つけて、初めて食した時には、「スゴイお店を見つけちゃった♪」と、テンションが上がりました!
オーナーの男性一人が切り盛りしていて、夕方17時にオープンし、無くなり次第閉店。
(いつもオープンから30分程度で終わってしまいます。。。)
しかも、光熱費削減の為、寒い冬と暑い夏は休業してしまうので、時期と時間を把握して意気込んで買いに行く必要があります。(その価値は絶対的にアリ!なのです)
大抵、17時前から行列ができ、大量購入のお客さまがいたりすると、お目当てのフレーバーが買えなかったりします。

夕焼けロイヤル
夕焼けロイヤル/紅茶
夕焼けロイヤル/黒ごま
一押しフレーバーは、定番の「夕焼けロイヤル」

定番の夕焼けロイヤル
プリン自体の甘さ・苦すぎないカラメル・舌触り全てが絶妙で、私の中のプリンランキングは堂々の1位なのです。(あくまで個人の感想です)
「専門店」と言うだけあって、素材や製法に、とても拘りがあるそうです。
いつか、サロンのおめざに出せると良いな~(^^♪