私は21年前に
ひとりで子どもを持つ決心をし
美容専門学校の講師業と
ママとパパの二役をこなし
 
数年後には
実父の介護やリストラ等も経験
 
それなりに過酷な人生経験をしました
 
 
なので
頑張っている人を応援する気持ちが
人一倍強いのかも知れません
 
 
今のご時世
 
女性がフルタイムで働き
管理職となり
ママとなっても仕事を続ける
 
ことなどが当たり前になり
 
家事・育児・仕事・介護等を同時にこなす
スーパーウーマンがスタンダードですよね
 
当然
身体も心も疲弊し切っていて
限界を迎えて初めて
『何か対策しなきゃ』
って思うんですよね
縁がわのまどろみを見つけてくださる
お客様のほとんどが
限界ギリギリの状態になってから
お越しになります
肩も首も頭皮もガチガチ
お顔も下がり
肌色もくすみがち
お客様に触れながら
『良くここまで頑張って来られましたね』
と口に出さずにはいられない程
限界ギリギリになると
身体も心も動きが鈍くなります
お顔もたるみ切ります
そうなる前に
『自分メンテナンスも仕事のうち』
と捉えて
自分を労わる時間を
無理にでも作ってくださいね
私が全力で応援しますから